出前メニュー

比呂野

ブログ

ゼンマイ時計

2014年08月05日

image

この時計は、母の実家の長野の家にあったもの。
あたしたち兄弟は、小学生になる前から夏休みや冬休みに、いつも母の実家の長野の遠山という、かなり田舎に遊びにいっていました。

おじいちゃんと、おばあちゃんには、一度も会ったことがなかったけれど、そこには、母の一番上の兄夫婦が住んでいて、面倒をみてもらってました。
一緒にご飯を食べた居間の時計は何故か昔から、七時五分で止まっていました。

動いた所は一度も見たことがありませんでした。

そんな、私たちの大好きなおじさんと、おばさんも亡くなり、私はこの時計を形見として名古屋にもって来て、兄が修理に出しました。

そして遂に時を刻み始めました!
初めてこの時計が動くところを見て感動。

この時計は喫茶に置くことにしました。
カチカチと音をたてゴーンゴーンと鳴ると、なんだか、大好きなおじちゃんとおばちゃんを近くに感じるのでした。

とっても嬉しい!

pagetop