出前メニュー

比呂野

ブログ

『真似は一番の近道』

2012年01月22日

最近世間を騒がしている食べログですが、ついこないだ珈琲家比呂野の食べログにスタッフの事が書かれていました。

ある女性スタッフの接客が
ここ数年で一番素敵だった。
と書かれてました!

私は、すぐにその子が誰か見当がつきましたか。

すごいなぁ、えらいなぁ、と感心します。

私も感心してる場合ではなく見習わなければならないですね。

『真似は一番の近道』

2月3日の恵方巻き!

2012年01月14日

image

うなぎの恵方巻き   1500円
ひれかつの恵方巻き  1000円

予約受け付けスタート!!

今年は北北西の方角です!

蜂屋柿の完熟ジャム

2012年01月11日

image

兄、特製『蜂屋柿の完熟ジャム』 モーニングのトーストがバターとイチゴジャム、柿ジャムからお選びいただけます! 大きなタッパーにたくさん作ってもらったのに、予想以上にたくさん出たので、三日間限定となりそうですが、、、 味は、さっぱりしていて、美味しい!と評判です! なんといっても、色がとても綺麗! 残り少ないので、早めにお越しください(^-^)/

職人さん

2012年01月08日

うなぎ家

image

比呂野の、頼れる職人、近藤さん。

今日は、色褪せた茶色の板をニスで塗ってもらいました!

ハケ使いが、うなぎにみりんを塗るときのハケ使いに、よく似ていて、さすがうなぎ職人近藤さん、何でも出来ちゃう!

近藤さんは手先が器用だから、なんかあると近藤大工さんにお頼みするのです♪

THE正月

2012年01月06日

image

image

image

image

image

image

明けましておめでとうございます!お正月らしい写真をアップします!

お正月は本当に楽しかったぁ!
『毎日こいこいお正月』
って歌ができるのもかるなぁ~

お正月!

2012年01月03日

皆様、どのようなお正月をお過ごしでしょうか。

私のお正月は、毎日仕事のため、あっというまに過ぎていきます。

でも、元日の夜、毎年同級生と集まるんですが、それが毎年楽しみで。

年末から年始の一週間は毎日、のんだくれです!

仕事が充実してるのは、遊びが充実してるから!

そんな調子で、楽しくお正月過ごしてます!

今日から、うなぎ、とんかつは営業だったんですが、同級生や友達がたくさん来てくれて、すごく嬉しかったなぁ。

本当に比呂野の娘として生まれてきて良かったぁ!

という一日でした。

年末年始のお知らせです

2011年12月27日

とんかつ比呂野
うなぎ家比呂野

31日~2日
お休み致します

3日から通常営業

珈琲家比呂野

31日
7:00~2:00
1日~3日
10:00~5:00

ラストオーダー各30分前

4日から通常営業致します!

珈琲家のお正月メニューも出来上がりました♪

image

12月終わり・・・

2011年12月23日

最近パソコンの不具合でブログが更新出来ていませんでした・・・。

気付けば、もう12月後半!!という。

明日はクリスマス!

という事で比呂野のサンタクロースです!!

クリスマスに「とんかつ」「うなぎ」もええじゃないか~~~!!

副操縦士!

2011年12月22日

image

三年前比呂野の喫茶店で働いていた古市くん。
パイロットの夢を抱いて卒業しました。

夢を叶えて、報告にきてくれました!

夢を叶える古市くん、かっこいいです!

門松準備

2011年12月09日

毎年恒例

門松作りの準備もしてきました!

あたしは、春菊とさつま芋の天ぷらをつまみながら、うたた寝し、クルミの炊き込みご飯が炊き上がるのをコタツにもぐって待つ。

果報は寝て待て、御馳走は寝て待て。

pagetop