出前メニュー

比呂野

ブログ

金環日食

2012年05月21日

皆さんは、金環日食見れましたか?

私は、ちょうど朝のモーニングの時間は仕事をしていたのですが、お客様が専用眼鏡をお貸ししてくれたので、見ることが出来ました!!

感動的でした!

朝から仕事していてよかったなぁ、
普段だったら寝過ごしてたかも。

お客様が他のお客様数人に『よかったら』と言って眼鏡を貸してあげている姿も、、、感動的でした(笑)

名倉が帰省

2012年05月05日

地元の静岡に就職した名倉が

image

帰ってきました!
名古屋をこよなく愛するスタッフの集まりです!

石川フルーツ

2012年05月04日

石川橋にある果物屋さん、石川フルーツのおじ様たちが家族でとんかつに来てくれました♪

おじ様、おば様、いつも美味しいフルーツ有り難う(>_

このオレンジも、とっても甘くておいしかったぁ!

ごちそうさまでしたぁ!

image

タイ!

2012年05月02日

お客様から電話があり、今からタイ持ってくねって!

福井で二泊の釣り旅ですって!
クーラーボックスにはたくさんのタイと、ツバスが!!
ごっそり
いただきました(^3^)/

image

宮島さん、ありがとぉー♪

今日のまかない、楽しみ(^3^)/

母念願の…

2012年04月30日

朝から母のご機嫌が良い。

訳は
先日、母と兄と伊勢のおかげ横丁に行ったとき、竹で作られた花壇を入り口に飾っている店を見つけ、兄に竹で作るようにお願いしていたものが、やっと出来たようです!

竹をくりぬいた花壇と、イワヒバ付きの苔玉。

全て、兄の手作り。

母は大満足。
ご機嫌がとっても良いわけだ!

兄も自慢の苔玉を眺めてはニコニコ。

最近の兄は、岩魚を釣ってきて、骨酒にしてお店で販売したりしています。

これからの時期は、兄の釣った魚や、採った山菜などが『うなぎ家比呂野』で食べられるのではないでしょうか。

乞うご期待!!!!

誕生日会

2012年04月28日

高校一年生の時にアルバイトできた、りさと、今年入ったばかりのオンチャンの誕生日会です。
りさは、もう25歳になりました。
歳が近いので、たくさん相談にものってもらって感謝しています。

image

誰にたいしても隔てない笑顔で、明るく、疲れた顔を見せないリサです。

素直でぶれない性格と誰からも愛される笑顔のオンチャン。

本当におめでとう。

レバー頂きました♪

2012年04月23日

いつもお世話になっているトマックの社長さんに頂いた、牛一頭の半分のレバーと、めちゃくちゃ大きな天然ヒラメ
とふぐ!

image

今日のまかないは豪華ぁ♪

パール柑

2012年04月23日

昨日頂いたパール柑。
初めて食べたけど、すごく美味しいd=(^o^)=b
初めて食べるって、この歳になるとあんまりないし、あったとしても想像がつく味だけど、これはビックリ!なにこの食感(>_<美味しいーbr>

image

盆栽

2012年04月21日

image

こちらも満開。
生きてるものって何でこんなにパワーがあってエネルギッシュなんだろう。

見習わなくちゃ!

届いた!

2012年04月19日

紹介します。
新しいパートナーです!

普段の生活の大半は彼と一緒にいます。

クタクタになった彼と別れるときは、心の底から『ありがとう…でも、もうあなたとはいられないの、だって水が浸透してくるんだもの』と言って感謝して別れます。

彼は今日から新たなパートナーです。
よろしくお願いします(^3^)/

このコックシューズが届いた時の嬉しいこと!

3000円でお釣りがきちゃう、高くない靴ですが、普通の女の子が可愛い靴をGETして喜ぶのとは訳が違うんです!

皆さんも、きっとありますよね、パートナーのようなもの。仕事で使うボールペンだったり包丁だったり工具だったり。

私のパートナーは彼でした!
ジャン!!

image

pagetop