出前メニュー

比呂野

ブログ

大好きな先生

2011年09月18日

image

今日は仕事終わってから、ドラコンフルーツのお土産を持って川名山barへ。

兄たちと話が盛り上がり、気付いたら朝の4時!
明日は5時起きだけど、
今日はすごくハッピーな事があったから書きます!

中学3年生の時の担任が店に来ました!

卒業してから会うのは二回目。

二回目なのに、いつも来てるかのように、白の発泡スチロールを片手に『今朝とれたイカだ!じゃあな!』

じゃあな!って(笑)

そんだけ!?

最初はシノピー(篠原先生)を見た瞬間、嬉しすぎて飛び付こうかと思ったくらい嬉しくて、感動!
さらに新鮮なイカのお土産。

さっそく、お刺身にして頂きました!
柔らか!
先生が釣ったと思うと、さらに美味しい!

ありがとー!シノピー!

今は、こんなに先生も優しいけど、昔は、ほっんとに怖くて、いつも『ひろのー!』っておこられてました。

地引き網体験の時、入っていけない海に入って、げんこつ貰ったのを覚えています。

他の子はげんこつ一発なのに、先生のクラスだった、私ともう一人の男の子は二発だったって事も(笑)

それが、かなり痛かったってことも(笑)

入っていけない海に入り、もし何かあったら、という私たちを思ってのげんこつ。
今では、それが愛情だったこともわかります。

いつも、裸足で、ちょこっと丈の短いズボン。

あー、怖かった。

今は、すっごく丸くなりました。
だいすきだなぁ。しのぴー。

今度は、釣り、一緒にいくよ。
ブログ読んでたら、連絡先、教えにきてくださいな!

素晴らしい四日間

2011年09月16日

image

今、名古屋に着きました。

家族旅行、素晴らしい思い出になりました!

今日も飛行機に間に合わない!と思うくらい、ギリギリまで海に入ってました!

青の洞窟というポイントは、とーっても綺麗で、海にいると、アッという間に時間が過ぎていく。

比呂野、石垣支店つくってくれないかなぁ…!

夢は大きく膨らみます(笑)

石垣にいる友達と、またしばらく会えないのは淋しいなぁ。

明日から仕事!
切り替え切り替え!

明日は、まさかの朝6時出勤!
思い出に浸ってる時間がない!

明日から、またバリバリ働きます!

お店を回してくれたスタッフ、ありがとー!
犬と金魚と亀のお世話してくれたスタッフありがとー!

明日、スタッフやお客様と会うのが楽しみ!
ルンルーン♪

心心と比呂野

2011年09月15日

石垣島にあるぎょうざや『心心』が、二キロ、一万円と高級豚肉アグーを本島から取り寄せました!
兄が心心で、とんかつを揚げ、比呂野の味噌で頂きました!

厨房に入る兄の姿を見て、心心でアルバイトしていた頃を思い出しました。

カツを楽しみにしていた仲間たちがどんどんやってきて、店は満席!

肝心なお味は、満点頂きました!

アグーの豚肉、食べごたえがあって、美味しかったです!

私はいつも、味噌で食べているので、石垣のサンゴマースという、お塩で頂きました☆

哲さん、ゆうこちゃん
楽しいイベントありがとう!

今度はうなぎpartyしましょう!

*写真は帰ったら、アップしますね!

お気に入りショット2

2011年09月13日

image

image

image

1枚目☆二枚目
西表島でシュノーケル♪

三枚目☆
廣野兄弟ナ

イトツアーで見つけた、爪楊枝の入れ物を宿とす

る『島ヤドカリ』

お土産に母に持ち帰ったら怒られた(笑)

お気に入りショット

2011年09月13日

image

image

image

一枚目☆二枚目
哲さんとこの子
『こゆき』と『こてつ』も一緒にドライブ♪

三枚目☆
ブルーシールのアイス、
トリポーゥ(笑)
はい、トリプルです。

今話題の…

2011年09月13日

image

image

image

紳助さんの店の前で一枚。

入りませんでした(笑)

とにかく、風が強かった!

西表島

2011年09月13日

image

image

image

雨降る予報が、なんと晴れ!
めーっちゃ嬉しい!

なので、今日は朝から石垣島一周。

『心心』の哲さんのスペシャルプランで絶景ポイント巡り&サトウキビジュースを飲み、キミ食堂というローカルな店でそばを食べ、昼には船で石垣から40分の西表島に移動。

レンタカーを借り、星砂海岸でシュノーケル!

思った以上に綺麗で、熱帯魚の種類も多く、大きな魚やカラフルな魚に兄が大興奮!

夜は兄と、ナイトツアー!

私達が宿泊している、パイヌマヤのオーナーも11年で一度しか見たことのないという『西表島やまねこ』に会いに。

雨が降った後なので、蟹やら蛙やら、ヤドカリやら道路にうようよ。

これは、可能性が高い!

と、思っていたら、すぐに西表やまねこ、遭遇!!

テンションあがる!

他には、蛇や蛍もいて、フクロウの鳴き声を聞きながら、山道をドライブ!

廣野兄弟、興奮しまくり!

帰ってきて、温泉に入り、やっと今落ち着きました!
明日に向けて就寝!

明日もラッキーな事がいっぱいありますように!

石垣島初日

2011年09月13日

image

太陽サンサン名古屋から、雨降る南の島、石垣島までやってきました!

到着して、すぐ島野菜カフェ リハロウビーチで昼食を挟み、注文している間に水着に着替え、食べ終えたら、すぐダイビングへ!

ぷしぃぬしま(shop)、去年に引き続き、船長、最高です!

一年に一度か二度しか潜らないのに、今年も見せてくれました!

カメ!

間近で二回も会えました♪

去年のマンタもばっちりなタイミングと場所でした。

それから、友達が、海でサーフィンをしてると聞いたので、ポイントまで行くが見つけれず。

夜は、石垣牛『MARU 』で堪能。

焼き肉はMARU!

そして民謡居酒屋『うさぎ家』

一緒に飲んでた相手が、なんとBEGINの映画『恋しくて』の主演男性!

ちなみに、姉は『やなわらばー』の東里サン!

めちゃ充実した一日!

そして、明日は石垣ドライブ&西表島に一泊!

明日は何が起こるんでしょう!
お楽しみに!

やっぱり

2011年09月11日

image

海はいいなぁ。
久々に海に癒されました。

明日から、廣野家は石垣島に行ってきます。

また、石垣から素敵な写真をお届けします!

今回の旅行は5日前に、思いつき、急遽決めました。

兄と私から、母にプレゼントです。

私が石垣島が好きということもあり、私が勝手に旅行のテーマを決めました!

兄、初ダイビングに挑戦!

母、金ヅチを克服し、シュノーケルに挑戦!

そして、何より楽しみにしているのが、

石垣島にある、ぎょうざや『心心』と名古屋の『比呂野』が、ついにコラボします!

石垣島のアグーの豚肉を使い、とんかつを揚げ、比呂野の味噌と石垣の岩塩でとんかつparty!

一日限定のコラボレーション!

かつは、兄が揚げます(笑)

他は、全て、心心のマスター哲さんに、丸投げしてプランを組んでもらってます。

どんな旅になるでしょう。

また明日、お届けします!
お楽しみに!

いただきました!

2011年09月10日

image

image

image

朝、うなぎに出勤したら段ボールがボーンと5箱!

見たら、美味しそうな、ぷりぷりの桃と、ぶどうと、梨が!

トマック様、いつもいつも、本当に有り難うございます!

いただきます!!

pagetop